【Aviutl】クリッピング&リサイズが上手くできない場合の対処法

PC
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

クリッピング&リサイズの設定を行おうとして画面が伸びてしまう、上手くいかない場合の対処法について解説します。

クリッピング&リサイズできない事象の確認

クリッピング&リサイズの設定を行うと画面が伸びるような挙動になる。

クリッピング&リサイズの設定を行おうとしたら、上記の動画のように画面が伸びてしまう挙動になって、上手く設定することができないという事象が起こっています。

解決手順

クリッピング&リサイズ サイズの変更

設定 > サイズの変更 > なし を選択します。

上手くいかない人はこの「サイズの変更」で画面のサイズを指定している可能性が高いです。

画面のサイズを固定しているのに動画をリサイズしようとしているので、小さくなった動画が固定されている画面に引っ張られて伸びて見えるようになってしまったわけですね。

設定変更後 事象改善の確認

画面が伸びなくなりました。

事象は改善し、上手く設定を行えるようになりました。

まとめ

「クリッピング&リサイズの設定」が上手くいかない場合は「サイズの変更」が「なし」になっているか確認してみましょう。

以上、クリッピング&リサイズの設定が上手くいかない場合の解決方法について解説しました。

該当の設定以外の部分が影響をもたらしているケースなので、自力ではなかなか原因を特定しづらいと思います。

問題解決の助けになれば幸いです。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
すべてのコメントを見る
タイトルとURLをコピーしました